Agriculture, Forestry & Fisheries DX

農林水産サービス

農林水産サービス

DX(Digital Transformation、デジタルトランスフォーメーション)は、デジタル技術の活用によって製品・サービスやビジネスモデルに効率や変革促進する取組です。農林水産業は高齢化や労働力不足など深刻な課題が数多くあり、DXを推進することで業務効率化による人手不足解消や生産性の向上が期待されます。

水産DX Solutions

現在の水産現場では、水産資源に関するデータの不足や、多くの情報が手作業で整理され、迅速に収集できていないといった問題があります。 さらには、勘と経験をベースにした操業による漁獲の不安定さ、競争力不足による魚価向上の鈍化、現場の人材不足など、解決しなければならない課題が数多くあります。ICT・IoTを水産業に活用することで、これまでに比べ漁業活動や漁場環境、水揚げから出荷に至る工程について効率化・省力化に繋げることができます。

ICT・IoTを水産業に活用することで、漁業活動や漁場環境、水揚げから出荷に至る工程の効率化・省力化に繋げることができます。

当社は、これまで漁港インフラに関するシステム化業務を多数実施した実績があり、特に漁業協同組合、漁業者、水産市場、行政機関など、水産現場におけるデジタル化に取り組んでいます。これまで培ってきた知見と最新IT技術を武器に、スマート水産業の推進、ひいては漁業の持続発展に貢献します。ホタテ・ワカメ・カキ・ホヤ・海藻類、海面養殖、陸上養殖、定置網漁業、延縄漁業 等の様々な水産物の増養殖や漁業のスマート化・DXのご相談・コンサルティングを実施しております。

スマート水産業の推進

水産庁は、ICTを活用して、生産活動の省力化や効率化、漁獲物の高付加価値化を実現させる「スマート水産業」を推進しています。

出典:

現在の水産現場では、解決しなければいけない多くの課題が数多くあります。
これらの課題の解決のために、当社もスマート水産業を推進し、日本の漁業の持続発展を支援します。

水産業の軽労化・効率化

ICT・IoTなどを活用し、日々の業務の軽労化・効率化を支援します。

  • 環境

    スマートブイ

    • 海洋の波高、波向、表面水温、流速などの海況情報の取得により、漁業者は現地に行かなくても情報を閲覧可能
    • 海況情報と気象情報を組み合わせた情報の閲覧が可能
    メリット
    • 海況情報を出航判断や漁場選定に利用し、出航回数の調整や燃料削減など効率的な操業を実現
    • 経験や勘で評価していた海況情報を、定量的に評価することが可能
  • 漁獲

    漁業者

    • 漁獲情報や出漁情報をシステムで管理し、漁獲日誌の作成の手間を削減する
    • 漁獲量集計、FAX送信、漁獲成績報告書作成等日々の業務の自動化
    メリット
    • 日常業務の自動化により、作業効率の向上を実現
    • これからの担い手へのノウハウ継承
  • 市場

    漁協/荷捌所

    • 荷受情報、市況情報、入札販売情報をタブレット入力
    • 場内モニターで入力情報をリアルタイム表示
    • 漁獲後に手作業で作成していた取引文書をシステム上で作成
    メリット
    • 書類管理や手書き作業をシステム上で自動化させることにより手続きを効率化する
    • 人為的ミス削減
    • リードタイム短縮による品質向上
  • 販売

    市場関係者・消費者

    • 漁協情報、競りの様子などをWEBサイトに掲載
    • 鮮魚や加工品をECサイトに掲載
    • SNSを使った広告支援
    メリット
    • 販路の拡大
    • 商品ブランディング強化

事業例

サロマ湖周辺海域でのホタテ養殖の成長状況のモニタリング

サロマ湖に面する湧別町・常呂町・佐呂間町の各漁業協同組合は、オホーツク海の漁場を畑のように4つに区切り、1年ごとに海域をずらしながら4年周期でホタテ成貝の漁獲とホタテ稚貝の放流を繰り返す「四輪採制」でホタテ漁業を行っています。

ホタテ養殖の課題

サロマ湖では、ホタテの稚貝をホタテ籠に入れ、ブイで浮揚させ養殖を行っています。しかし稚貝の成長や付着物により籠の重量が増加し、次第に沈下します。ホタテ籠の沈下は稚貝の成長に悪影響を与えるので、漁業者は籠の沈下を防ぐために、定期的にブイを増設しています。(通称【玉付け】)
しかし、現在はブイの沈下量は目視で確認を行っており、確認作業の省力化が求められます。

検討方法

当社は上記の課題に対し、以下の解決方法を提案します。

  • 簡易水位計の活用
  • ブイの水没判定をする簡易な仕組み作り
  • 衛星データの活用

その他の事業例

  • 海象観測ブイを活用したWEBアプリによるリアルタイム海象情報の見える化
  • 水産市場の電子化・システム化の検討
  • 簡易な水温・pHなどの水質環境の遠隔監視(自宅等の現場外での情報の見える化)
  • 水中の動画・画像データを用いた漁礁集魚個体の検出メソッド開発
  • オーダーメイドなIoT機器の開発・構築 等を実施

水産DX事業の流れ

  • STEP.01
    こんなお困りごとはございませんか
    • 様々な様式のExcelに同じ情報を入力するのを止めたい
    • 沖に出る前に、海の状況を知りたい
    • 漁獲量が多い時の傾向を知りたい
    • どこが自動化できるか分からない
  • STEP.02
    お問い合わせ
    日常業務でのお悩み事など、お気楽にご相談ください。
  • STEP.03
    ヒアリング
    オンラインまたは現地訪問にてヒアリングさせていただきます。
  • STEP.04
    ご提案
    ヒアリングをもとに最適な解決策をご提案いたします。
  • STEP.05
    解決

農業DX Solutions

日本の農業において、多様化する消費者ニーズや後継者不足に対応するために、 デジタル技術を導入して、農作業の省力化、品質と生産量を向上させることが重要です。私たちは、 ICT・IoTなどのデジタル技術を導入して、消費者が価値を感じながらも安定した食料供給をできる農業を実現させることを支援し、スマート農業および農業DXを推進します。

森林・林業DX Solutions

近年、ICTなどの新技術の開発が著しく進展していますが、森林・林業分野においても、新技術を積極的に活用し、森林管理や林業の効率化等を図ることが期待されています。私たちはデータや最新技術を活用したスマート林業および森林・林業DXを推進します。

サービス一覧

Recruit

採用情報

採用情報ページ

アクアテックへのご質問やサービスについてなど、
お気軽にお問い合わせください。

011-668-1900

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

お問い合わせはこちら